主な診療内容

在宅医療

訪問診療とは

在宅において療養を行っている患者様で、通院が困難な方に対して、同意を得て、計画的な医学管理のもと、定期的に患者様のお宅に伺い診療を行うものです。もちろん急変時の往診も対応します。

※往診とは、患者様の体調が悪くて医療機関を受診出来ない場合に、患者様もしくは患者様のご家族からの求めがあって、患者様の所に伺い、診療を行うものです。

次のような方々が訪問診療の対象となります。

  1. ご自宅又は施設で療養しているお年寄りの方
  2. 医療機関への通院が困難な方
  3. 医師の処方箋による薬の配達が必要な方
  4. 病院から退院後ご家庭で療養生活を送られる方
  5. 褥瘡、経管栄養、在宅酸素など特別な医療処置が必要な方
  6. 末期癌、終末期をご自宅または施設で迎えたい方
 
診療内容
  1. 定期的(月2回以上)な訪問診療を行います。
  2. 治療上、必要に応じて注射(点滴)・処置を行います。
  3. 必要に応じて訪問診療にて血液・尿検査・携帯心電図・携帯エコー検査・嚥下機能評価等を行います(訪問診療時に不可能な検査は北村クリニックに来院していただき行います)。
  4. 訪問診療日以外にもご連絡をいただければ、状況に応じて伺います。
24時間電話対応

夜間、休診日でも具合が悪くなった場合には、医師の判断により、内服等の対処法の指示、必要に応じて医師・看護師の訪問、連携病院への取次ぎを行います。

連携病院

入院や検査が必要になり、当クリニックに来院できない場合や、他科等の専門診療が必要な場合は、速やかに紹介状を作成し、円滑な受診の援助をいたします。

訪問看護

医師の指示書に従い、訪問看護ステーションより患者様の自宅に赴き、点滴、処置等の看護をします。

  • バイタルチェック(血圧、脈拍、呼吸、体温、酸素飽和度)
  • 必要に応じて、点滴、注射等
  • 特別な処置(胃ろう管理、バルーンカテーテル留置、在宅酸素、褥瘡等)
  • 終末期の看護

介護保険制度における主治医意見書等の発行

要介護度認定に必要な書類として、訪問診療にて普段の患者様の様子(ADL)等を把握し、主治医意見書等の書類を作成します。

ご契約の流れ

  1. ケアマネージャー、施設の方にご依頼いただくか、クリニックに直接ご連絡下さい。
  2. 当院スタッフより医療費等についてご説明し、患者様とご家族様のご要望を確認します。
  3. 訪問診療の申込み、介護保険に関わる契約書等の書類をご記入・ご捺印いただき、具体的な訪問回数を決め、訪問診療開始となります。